近代文学
書名 |
著者名 |
出版元 |
刊行年 |
冊数 |
価格 |
買物かごへ |
|
評伝森鴎外 |
山室静 著 |
実業之日本社 |
昭35 |
|
1,100円 |
 |
|
森鴎外小論 |
岸田美子 著 |
至文堂 |
昭22 |
|
1,100円 |
 |
|
渋沢竜彦 : 新文芸読本 |
|
河出書房新社 |
平5 |
|
1,100円 |
 |
|
三島由紀夫の世界 |
村松剛 著 |
新潮社 |
平2 |
|
1,100円 |
 |
|
ある無名作家の肖像 |
東郷克美 著 |
翰林書房 |
平19 |
|
1,100円 |
 |
|
啄木 : 小説の世界 |
上田博 著 |
叢文社 |
昭55 |
|
1,100円 |
 |
|
啄木片影 |
吉田孤羊 著 |
洋々社 |
昭48 |
|
1,100円 |
 |
|
啄木の歌と現代短歌 |
林和三郎 著 |
洋々社 |
昭55 |
|
1,100円 |
 |
|
晩年の石川啄木 |
宮守計 著 |
冬樹社 |
昭47 |
|
1,100円 |
 |
|
考証啄木歌集 |
市村宏著 |
春潮社 |
昭31 |
|
1,100円 |
 |
|
啄木遺骨の行方 |
冷水茂太 著 |
永田書房 |
昭43 |
|
1,100円 |
 |
|
啄木 : その愛と死 |
真下五一 著 |
三笠書房 |
昭48 |
|
1,100円 |
 |
|
小泉八雲 |
岡戸武平著 |
大日本雄弁会講談社 |
昭18 |
|
1,100円 |
 |
|
松村緑の人と学問 : 日本近代詩研究の一足跡 |
大嶋知子 著 |
教育出版センター |
平7 |
|
1,100円 |
 |
|
晶子の周辺 |
入江春行 著 |
洋々社 |
|
|
1,100円 |
 |
|
群像日本の作家 10 萩原朔太郎 |
大岡信 ほか編 |
小学館 |
平4 |
|
1,100円 |
 |
|
海外における日本近代文学研究 |
村松・武田 |
|
昭43 |
|
1,100円 |
 |
|
芥川龍之介読本 |
高木卓 |
|
昭33 |
|
1,100円 |
 |
|
有島武郎(近代作家叢書) |
山田昭夫 |
|
昭41 |
|
1,100円 |
 |
|
石川啄木(アテネ新書) |
窪川鶴次郎 |
|
昭45 |
|
1,100円 |
 |
|
茂吉研究随稿 |
林谷廣 |
|
昭60 |
|
1,100円 |
 |
|
茂吉の足あと |
鈴木啓蔵 |
|
昭49 |
|
1,100円 |
 |
|
一冊の講座志賀直哉 |
有精堂 |
|
昭57 |
|
1,100円 |
 |
|
志賀直哉の原像 |
桜井勝美 |
|
昭51 |
|
1,100円 |
 |
|
広津和郎(近代作家叢書) |
橋本迪夫 |
|
昭40 |
|
1,100円 |
 |
|
走馬燈父山本健吉の思い出 |
山本安見 |
|
平元 |
|
1,100円 |
 |
|
裸体交響曲 |
小門勝二 |
圭文社 |
昭45 |
|
1,100円 |
 |
|
妖怪船 本文・原作及び総索引 |
杏堂散史訳 藤田保幸編 |
|
平6 |
|
1,100円 |
 |
|
「明星」の歌人 山川登美子 |
竹西寛子 |
講談社 |
昭60 |
|
1,100円 |
 |
|
昭和文学の終焉 抵抗文学の系譜 |
猪股貞敏 |
右文書院 |
平元 |
|
1,100円 |
 |
|
|
書籍商 東京都公安委員会
許可 第301026201960号
㈲日本書房
|