国立国語研究所刊行書
書名 |
著者名 |
出版元 |
刊行年 |
冊数 |
価格 |
買物かごへ |
|
1国語関係刊行書目(昭和17〜24) |
国立国語研究所資料集 |
|
昭25 |
|
330円 |
 |
|
現代語の語彙調査 : 婦人雑誌の用語 |
国立国語研究所報告 |
|
昭28 |
|
1,100円 |
 |
|
形容詞の意味・用法の記述的研究 |
国立国語研究所報告 |
|
平3 |
|
2,200円 |
 |
|
日本言語地図 語形索引 |
国立国語研究所資料集 |
|
昭56 |
|
1,100円 |
 |
|
国立国語研究所三十年のあゆみ |
国立国語研究所 |
|
昭53 |
|
1,100円 |
 |
|
八丈島の言語調査 |
|
秀英 |
昭25 |
|
1,100円 |
 |
|
6少年と新聞 |
国立国語研究所報告 |
|
昭29 |
|
1,100円 |
 |
|
19総合雑誌の用字 |
国立国語研究所報告 |
|
昭35 |
|
1,100円 |
 |
|
20同音語の研究 |
国立国語研究所報告 |
|
昭36 |
|
1,100円 |
 |
|
28類義語の研究 |
国立国語研究所報告 |
|
昭40 |
|
1,100円 |
 |
|
40送りがな意識の調査 |
国立国語研究所報告 |
|
昭46 |
|
1,100円 |
 |
|
53言語使用の変遷 1 |
国立国語研究所報告 |
|
昭49 |
|
1,100円 |
 |
|
60X線映画資料による母音の発音の研究 |
国立国語研究所報告 |
|
昭53 |
|
1,100円 |
 |
|
2語彙調査 現代新聞用語の一例 |
国立国語研究所資料集 |
|
昭27 |
|
1,100円 |
 |
|
7動詞・形容詞問題語用例集 |
国立国語研究所資料集 |
|
昭46 |
|
1,100円 |
 |
|
8現代新聞の漢字調査(中間報告) |
国立国語研究所資料集 |
|
昭46 |
|
1,100円 |
 |
|
国立国語研究所三十年のあゆみ |
国立国語研究所 |
|
昭53 |
|
1,100円 |
 |
|
研究報告集5 |
国立国語研究所 |
秀英出版 |
昭59 |
|
1,100円 |
 |
|
国立国語研究所 研究報告集11 |
国立国語研究所 |
|
平2 |
|
1,100円 |
 |
|
国立国語研究所 研究報告集12 |
国立国語研究所 |
|
平3 |
|
1,100円 |
 |
|
国立国語研究所 研究報告集13 |
国立国語研究所 |
|
平4 |
|
1,100円 |
 |
|
動詞の意味・用法の記述的研究 |
国立国語研究所報告 |
|
昭60 |
|
1,100円 |
 |
|
64各地方言親族語彙の言語社会学的研究1 |
国立国語研究所報告 |
|
昭54 |
|
1,650円 |
 |
|
75現代表記のゆれ |
国立国語研究所報告 |
|
昭58 |
|
1,650円 |
 |
|
現代語の助詞・助動詞 用例と実例 |
国立国語研究所 |
秀英出版 |
平3 |
|
1,980円 |
 |
|
横組みの字形に関する研究 国立国語研究所報告 ; 24 |
永野賢, 高橋太郎, 渡辺友左 [著] |
国立国語研究所 |
昭39 |
|
1,650円 |
 |
|
地域社会の言語生活 : 鶴岡における実態調査 |
|
秀英 |
昭28 |
|
1,100円 |
 |
|
29戦後の国民各層の文字生活 |
国立国語研究所報告 |
|
昭41 |
|
1,650円 |
 |
|
9牛店雑談安愚楽鍋用語索引 |
国立国語研究所資料集 |
|
昭49 |
|
1,650円 |
 |
|
中学生の漢字習得に関する研究 |
国立国語研究所報告 |
|
昭46 |
|
2,200円 |
 |
|
|
書籍商 東京都公安委員会
許可 第301026201960号
㈲日本書房
|