国語学
書名 |
著者名 |
出版元 |
刊行年 |
冊数 |
価格 |
買物かごへ |
|
1592年天草版ドチリイナキリシタン : 原本寫眞複製 |
橋本進吉著 |
岩波書店 |
昭58 |
|
1,650円 |
 |
|
国語学論集 |
築島裕博士還暦記念 |
|
昭61 |
|
4,180円 |
 |
|
「日本語学」特集テーマ別ファイル 3(語彙 1)・4(語彙2) |
宮地裕 編 |
明治書院 |
平17 |
2冊 |
4,400円 |
 |
|
語文叢考 |
春日和男 著 |
勉誠 |
平16 |
|
4,400円 |
 |
|
日本語研究のインターフェイス |
三宅知宏 著 |
くろしお |
平23 |
|
4,400円 |
 |
|
国語研究 |
松村明先生喜寿記念会 編 |
明治書院 |
平5 |
|
4,950円 |
 |
|
上代音韻攷 |
有坂秀世 著 |
三省堂 |
昭30 |
|
3,300円 |
 |
|
コトバの科学 |
中山書店 |
|
昭33 |
揃8冊 |
5,280円 |
 |
|
古典解釈のための基礎語研究 |
日野資純著 |
東宛社 |
平8 |
|
5,280円 |
 |
|
国語学論集 |
馬淵和夫博士退官記念 |
|
昭56 |
|
5,280円 |
 |
|
有坂秀世言語学国語学著述拾遺 |
有坂愛彦・慶谷壽信 |
三省堂 |
平元 |
|
5,500円 |
 |
|
国語学論集 |
小林芳規博士退官記念 |
汲古書院 |
平4 |
|
5,500円 |
 |
|
金田一春彦著作集1 国語学編1 日本語の表現と文法1 |
玉川大学出版部 |
|
平15 |
|
5,500円 |
 |
|
遊文録 : 井手至論文集 国語学篇 |
井手至 著 |
和泉書院 |
平8 |
|
5,500円 |
 |
|
日本語の歴史 杉本つとむ著作選集1 |
杉本つとむ 著 |
八坂書房 |
平10 |
|
5,500円 |
 |
|
言語生活叢書 |
筑摩書房 |
|
昭53 |
揃5冊 |
5,500円 |
 |
|
日本語と文化・社会 揃 |
三省堂 |
|
昭52 |
揃5冊 |
2,200円 |
 |
|
菊沢季生国語学論集 |
菊沢季生 |
|
平元 |
揃5冊 |
5,500円 |
 |
|
国語学の基礎問題 |
風間力三 |
|
昭60 |
|
5,500円 |
 |
|
日本語研究の新視点 |
福田益和 |
|
平10 |
|
5,500円 |
 |
|
日本語論究5 敬語 |
名古屋ことばのつどい編 |
|
平9 |
|
5,500円 |
 |
|
計量国語学と日本語処理 |
水谷静夫教授還暦記念 |
|
昭62 |
|
6,600円 |
 |
|
日本英語文化史の研究 杉本つとむ著作選集8 |
杉本つとむ 著 |
八坂書房 |
平11 |
|
7,480円 |
 |
|
西欧文化受容の諸相 杉本つとむ著作選集9 |
杉本つとむ 著 |
八坂書房 |
平11 |
|
7,480円 |
 |
|
文化庁国語シリーズ 覆刻 |
文化庁 |
|
昭50 |
揃10冊 |
8,800円 |
 |
|
築島裕博士古稀記念 国語学論集 |
汲古書院 |
|
平7 |
|
8,800円 |
 |
|
山田孝雄追憶史学・語学論集 |
山田忠雄 |
|
昭37 |
|
8,800円 |
 |
|
論集国語学 |
佐藤茂教授退官記念 |
|
昭55 |
|
8,800円 |
 |
|
万葉片々 |
春日政治著作集5 |
|
昭59 |
|
8,800円 |
 |
|
日本語学の蓄積と展望 |
佐藤喜代治博士追悼論集刊行会 |
明治書院 |
平17 |
|
8,800円 |
 |
|
|
書籍商 東京都公安委員会
許可 第301026201960号
㈲日本書房
|