目録・書誌学
書名 |
著者名 |
出版元 |
刊行年 |
冊数 |
価格 |
買物かごへ |
|
書影手帖 |
松野陽一 |
笠間書院 |
平16 |
|
1,430円 |
 |
|
解体新著 |
百目鬼恭三郎 |
|
平4 |
|
1,430円 |
 |
|
早稲田大学図書館館蔵資料図録 |
早稲田大学 |
|
平2 |
|
1,650円 |
 |
|
日本の古典籍その面白さその尊さ |
反町茂雄 |
|
昭59 |
|
1,650円 |
 |
|
土左日記 本文及び語彙索引 |
小久保崇明・山田瑩徹 |
笠間書院 |
昭56 |
|
1,650円 |
 |
|
古活字本狭衣物語総索引 日本古典全書本 |
榊原邦彦・藤掛和美・武山隆昭・塚原清 |
笠間書院 |
昭52 |
|
1,650円 |
 |
|
日本古典演劇・近世文献目録 1994年版 |
園田学園女子大学近松研究所 |
和泉書院 |
平7 |
|
1,650円 |
 |
|
国語国文学資料索引総覧 |
国立国語研究所図書館 編 |
笠間書院 |
平7 |
|
1,100円 |
 |
|
和漢書分類目録 : 東京大学教養学部国文学研究室所在 |
東京大学教養学部編 |
東京大学教養学部 |
昭54 |
|
1,650円 |
 |
|
郷土の書物 : 石川県関係書籍解題 |
川良雄 編著 |
石川県図書館協会 |
昭39 |
|
1,650円 |
 |
|
書庫散策 : 戦中派が読み直す近現代史 |
野沢浩 著 |
平原社 |
平11 |
|
1,650円 |
 |
|
日本大学総合学術情報センター所蔵古典籍資料目録 4(歌書編 2) |
古典籍資料目録編集委員会 編 |
日本大学総合学術情報センター |
平18 |
|
1,650円 |
 |
|
日本大学総合学術情報センター所蔵古典籍資料目録 5(歌書編 3) |
古典籍資料目録編集委員会 編 |
日本大学総合学術情報センター |
平20 |
|
1,650円 |
 |
|
郷土資料目録 |
長崎県立長崎図書館 |
長崎県立長崎図書館 |
昭29 |
|
1,650円 |
 |
|
国立国会図書館所蔵日本関係欧文図書目録 |
国立国会図書館編 |
国立国会図書館 |
昭38 |
|
1,650円 |
 |
|
日本小説年表 |
朝倉無声 著 |
金尾文淵堂 |
明39 |
|
1,650円 |
 |
|
日本書誌学概説 増訂版 |
川瀬一馬 著 |
講談社 |
昭47 |
|
1,650円 |
 |
|
国立国会図書館所蔵 日本関係欧文図書目録 昭和23年-50年 |
国立国会図書館編 |
紀伊国屋書店 |
昭52 |
|
1,650円 |
 |
|
珍書愚書 |
尾崎久弥 著 |
有光書房 |
昭43 |
|
1,650円 |
 |
|
春曙文庫目録(和装本編) |
相愛大学 |
|
平5 |
|
1,650円 |
 |
|
駒井文庫目録 |
早稲田大学 |
|
昭55 |
|
1,650円 |
 |
|
山崎文庫目録 |
大阪女子大 |
|
昭47 |
|
1,650円 |
 |
|
本屋一代記 京都西川誠光堂 |
松木貞夫 |
|
昭61 |
|
1,650円 |
 |
|
書物の記号論 |
ズビエルスキ 谷口勇訳 |
創樹社 |
昭58 |
|
1,650円 |
 |
|
郷土資料目録 1・2 |
高知県立図書館 |
|
昭38 |
2冊 |
1,650円 |
 |
|
古典文庫総目録 |
吉田幸一 |
|
平3 |
|
1,980円 |
 |
|
近世京都出版資料 |
宗政・若林 |
|
昭40 |
|
3,300円 |
 |
|
逸翁美術館蔵国文学関係資料解題 |
|
|
平元 |
|
1,980円 |
 |
|
大洲市立図書館蔵 矢野玄道文庫分類目録 |
大洲市立図書館 |
|
昭48 |
|
1,980円 |
 |
|
東洋大学図書館所蔵百人一首並びに類書目録 |
特定コレクション目録編集委員会 編 |
東洋大学附属図書館 |
平10 |
|
1,980円 |
 |
|
|
書籍商 東京都公安委員会
許可 第301026201960号
㈲日本書房
|